今日も強い日差しです。“真夏日”というフレーズも出てきましたね。
たくさんのお客様で賑やかだったGWが終わると、勢いよく育つ葡萄の畑が賑やかになり、気が付くと5月も終わりですか。。。
前回のブログ更新が4月初めだったことに驚き。桜です(笑)。
さてさて、来月も瓶詰めがいくつか控えていますが、何と言ってもメインはシャルドネ。最終的な味のチェックをした限りでは強い個性は感じないものの、優しさがあって食事と楽しむにはちょうどいいのでは。樽の香りもいい感じです。9月予定の発売をお楽しみに。
樽の数も増え、当然瓶詰め量も増えましたが今年は新しい充填機があるので!
畑の作業は梅雨を前に忙しさ加速中。「誘引」「副梢掻き」「草刈り」「防除」・・・時々「ロバの世話」といろいろありますからね。
シャルドネは満開。カベルネなどの品種も開花が始まります。
これから暑さが増せばまさに体力勝負。ワイナリーの若きエースも、広島カープとともに突っ走ってくれそうです(^^)
今年は“北冷西暑”になると言っていました。西日本はまた暑くなりそうです、、、
MAKOTO