日中はまだまだ暑いですが、朝晩は涼しくなりました。セミの声もツクツクボウシが目立つようになった山陰地方です。
今年の収穫がスタートしました。例年通り黒々とした小公子の収穫。
熟したところから取り始め、来週あたまに仕込みが始まります!
いよいよですね〜(とは言いつつ準備に慌てておりますが、、、)
シャルドネも糖度をチェックし、イベント開催日を検討中。近日中にもホームページ上で詳細をUPします。
今年はカイガラムシの蔓延やベト病、ウドンコ病の影響でなかなか厳しいところもありますが、これからの約2ヶ月間、モチベーション高く走り続けたいと思います。
園を囲んでいるのはタヌキ除けの電牧柵。彼らもまたそろそろ動き始めています。。。
MAKOTO